-
詳細ページ
-
- [中古]LG IPS226V-PN (21.5"W 16:9 1D1A1H 6ms IPS LED)
-
在庫数 : 15,990円(+税)~一覧
-
詳細ページ
-
- [中古]各社 21.5インチワイド液晶モニタ (フルHD 1920x1080)
-
在庫数 : 35,990円(+税)~一覧
-
詳細ページ
-
- [中古]各社 23インチワイド液晶モニタ (フルHD 1920x1080)
-
在庫数 : 65,990円(+税)~一覧
-
詳細ページ
-
- [中古]Diginnos DG-NP09D(DGS) Rev2
-
在庫数 : 28,149円(+税)~一覧
-
詳細ページ
-
- [中古]Diginnos DG-NP09D(DGS)Rev1
-
在庫数 : 18,852円(+税)~一覧
-
詳細ページ
-
- [中古]Diginnos DG-NP09D(DGS)
-
在庫数 : 29,590円(+税)~一覧
1~6(全6件)
< 1 >
ディスプレイは、別名をモニターともいいます。パソコンのディスプレイは、PC本体で処理をしたデータを映しています。パソコンが出始めた頃、四角いブラウン管のディスプレイが大半でした。これは「CRTモニター」と呼ばれていました。近年では薄型の液晶モニターが主流になっています。液晶モニターは省スペース、省エネルギーで目にも優しく、効率的です。
主なパネルサイズとしては、コンパクトさを重視するなら20~21インチ、標準的な選択の目安ならば21~22インチ、大画面サイズとしては、24~27インチ型といわれています。主流としては20~23インチを選べば良いでしょう。
液晶ディスプレイ(モニター)には光沢液晶と非光沢液晶があります。
光沢液晶は、画面の発色が良いので、きれいな画質が楽しめます。
一方、非光沢液晶は、光の反射を抑える処理がされています。そのため目に優しいのが特徴です。
パソコンで資料の作成、動画や画像編集など、画面に集中して作業する機会が多いならば非光沢液晶を選びましょう。動画や画像コンテンツの視聴用なら、キレイな画質で見られる光沢液晶を選ぶのがおすすめです。また、液晶モニターを PC ゲームに使用する場合、グラフィックをキレイに見られる光沢液晶を選びたいですね。中古ディスプレイは価格もお手頃です。用途に合わせて買い替えてみてはいかがでしょうか。