
ドスパラの中古商品には、
「未開封」「未使用」「完品」「一部欠品」「バルク品」「未設定」
という状態が存在します。
これらはおもに、付属品の付属状態を表しています。
それぞれの意味をご説明致しますので、商品状態の把握にお役立て下さい。
<<<1.未開封 >>>
これは文字通り、「新品から一度も開封されていない」商品です。
誰も商品を触ったり、起動させたりしていないため、商品の外観状態は新品とまったく同じです。
付属品も、新品時に付いていたものがすべてそろっています。
メーカー保証がつかない点が新品と異なりますが、なるべくキレイなものを、
新品より安く手に入れたい場合には有力な選択肢になります。
<<<2.未使用 >>>
こちらは未開封品とは違って、「箱は開封はされているけれども、使用されたことは無い」商品です。
よって、こちらも新品と見分けがつかないほどキレイな、状態の良い商品です。
ものによっては、一度開封されているので、付属品が欠品していることもあります。
(付属品の記載をよくご確認ください。)
いずれにせよ、「外観がキレイ」「故障の可能性が非常に低い」という大きな魅力を持った商品です。
<<<3.完品 >>>
「完品」とは、「付属品がすべてそろった商品」のことを指しています。
中古商品は、マニュアルが欠品していたり、バッテリーが無かったりと、
新品の時にあった付属品が欠品しているものも多々あります。
「完品」の商品なら、必要なものがすべて揃っているので安心して購入できます。
※完品とは、マニュアルやバッテリー、ケーブルなど、その商品の動作や使用にかかわる付属品が対象です。
新品商品に入っていた広告や保証書、梱包材などは付属していない場合があります。
<<<4.一部欠品 >>>
文字通り、「いずれかの付属品が欠品している商品」です。
欠品しているものは電源ケーブルだったり、マニュアルだったりとそれぞれ異なります。
商品を動作させるのに必要な付属品が不足している場合もありますので、
欠品内容は商品の詳細ページをよくご覧になり、ご確認ください。
↓↓↓商品詳細ページでは、こちらに注目してご覧ください。↓↓↓
<<<5.バルク品 >>>
「バルク品」とは、「付属品が一切付いていない商品」です。
すべての付属品が欠品している商品をさしますが、
HDDやメモリなど、もともと付属品が存在しないものも「バルク品」といいます。
バルク品は、付属品が揃っているものよりオトクな価格で販売していることがほとんどです。
よって、自宅に余っているディスプレイケーブルを流用して、
オトクなバルク品のディスプレイを買う、なんて賢い買い方もできますね。
<<<6.未設定 >>>
申し訳ありません!
こちらは店舗が「付属品状態を入力していない」商品です。
もし購入を検討している商品に「未設定」と書いてあったら、
遠慮なく販売店舗まで電話にてお問い合わせください!!
※販売店舗は「店舗コメント」というタイトル部分に書いてあります。